正しい英単語の暗記方法|第二言語取得論に基づく秘儀

質問内容

英単語や慣用表現の暗記について

現在 TOEFL対策の勉強しています。

知らない単語があり過ぎで、

覚えないといけない単語もあり過ぎて

挫けそうになります。

単語学習の良い方法は何かないでしょうか?

回答・解説

1.英単語の暗記の仕組み

新しい言語を学ぶ際、

避けては通れないのが単語の暗記です。

TOEFL対策だと、

学術的な単語も多いので、

日本語ですら知らない言葉

英語で学ぶ感じなったりもします。

それは、

英語を通して日本語の語彙も高める

割り切るしかないと思います。

その一方で、

英語力が上がるに比例して、

単語の暗記は容易になっていく

ものです。

これは、

英語という言語の法則が分かってくる

からです。

例えば、

Quickly (早く)」や「Carefully(慎重に)」など、
語尾が-ly」で終わる単語は、

「副詞かな」などの仮説を立てる事が
できるようになります。

また
形容詞 quick(早い)の副詞バージョンだな
や、

名詞 care(注意)の副詞形だな
など、

既に頭の中に記憶されている
関連単語や表現などと
リンクさせて記憶する

事ができようになります。

これは、

英語をだくさん摂取する事で

徐々に精度高くできるようになる

スキルです。

 

例えば、
日本語で初めて見る四ノ字熟語に遭遇した場合、

恐らく英語よりも暗記はしやすいと思います。

これは、

日本語を摂取してきた量と時間が多いから成せること

です。

英語でも、

勉強を継続して行うと、

徐々に暗記が容易になります。

2. 具体的に何を暗記するの?

では単語の何を暗記するべきでしょうか?

 

単語の意味スペル用法の4つが

リンクした状態で記憶する必要があります。

 

例えば、

“Duck”(アヒル)という単語は、

ダック」と発音されますが、

字面がアヒルに見えるわけでも、

発音がアヒルを連想させる音なわけでもありません。

しかし、

ネイティブは “Duck“と言う単語を見たり聴いたりすると、

アヒル」のイメージを頭に浮かばせます。

 

そして、

「アヒル」という単語の用法もしらないといけません。

「アヒル」という単語が名詞単語だと知っていると、

この単語を使って正しい文章が組み立てれます。

3.暗記できた状態とは?

単語意味スペル用法

を理解したうえで、

その表現や単語を聞いた時読んだ時

咄嗟に意味が理解できる状態です。

また、

自分でもスピーキングライティング

使える状態です。

 

「忘れてしまう」という現象

起きることが有りますが、

これはその単語が脳の短期記憶に保存された状態で、
長期記憶に保存されていない事が原因です。

 

日本で生まれ育っていても、

Hello. Mya name is 〇〇. Nice to meet you.

くらいは咄嗟に理解できて
自分でも言える人が多いと思います。

別に文法を意識せず、
英語を英語のまま理解し、使える状態だと思います。

これは表現が長期的な記憶に保存されているからです。

 

その理由は、

生活の中で何度も遭遇しているから

です。

ですので

覚えたい単語には、
中長期的に継続して遭遇する事が大切です。

暗記作業は一度やったら終わりではなく

繰り返しのも思い出し作業をする必要があります。

 

4.暗記のコツとは?

暗記の本質は、

暗記したい単語について考えてあげる時間を、

どう費やすかです。

単語や表現の暗記に関しては、

意味スペルと用法を暗記するために、

どう時間を使うか

を考えて工夫する必要があります。。

暗記は、

「理解する作業」「暗記する作業」

の2つで構成されます。

4.1.理解する作業

a). 辞書で意味を調べる

覚えたい単語の意味を
辞書で調べる事は必修です。

ネット辞書が便利なので、
お気に入りの辞書を見つけておきましょう。

おススメの辞書: 英辞郎 https://www.alc.co.jp/

英単語 記憶

b). 品詞を確認する

その単語が
「名詞」なのか
「動詞」なのか、

複数の品詞」として機能できる単語なのか、

を確認します。

これらを把握していないと、

日常会話で自分がその単語を使う時、

正しい文章が組み立てれないです。

英語 暗記

c). 例文を確認する

その単語が文中でどのように
使われているかを確認するため、

沢山の例文を確認します。

※おススメした英辞郎 には
 この例文が豊富です。

英単語 暗記

同じ単語でも、

文脈によって色々な日本語への訳され方がされます。

英単語A=日本語訳A」というような

単純化した覚え方をしてしまうと、

日常の会話や本の文中でその単語に出くわした時

理解に苦しむ事があります。

ですので、

その単語が持つニュアンスをつかみ取る事が重要です。

※他のおススメ例文検索サイト

https://skell.sketchengine.eu/#home?lang=en

d). 英英辞書でその単語を調べる

英語の単語の意味、ニュアンスを理解するには、

定義も英語で理解できる事が望ましいです。

当たり前の事ですが、
英語と日本語は全く異なる言語です。
 
単語の語源
文化的背景歴史的背景が反映されていて、
それに既存したニュアンスが存在します。
 
単語は必ずしも「英単語A=日本語訳A」
といった単純な関係にありません。
英語初級者の人には難しいかもしれませんが、
英英辞書に載っている英語の定義も確認しましょう。
 
おススメの英英辞書https://www.ldoceonline.com/
memorize

e). 発音、発音記号を確認する

「聴き取って理解出来る」
「自分でも正しい発音で発話出来る」
状態にする必要があります。
 
発音の音声と発音記号が確認できる辞書があるので、
それを利用して発音、発音記号を確認します
 
※おススメの発音記号が検索確認できるサイト

4.2.暗記する作業

a). 同義語/反義語を確認する

その単語と同じ意味、
似た意味の単語で、

既に記憶している単語が有れば、
その単語を思い出して、

リンクさせると記憶に残り易いです。

また、
反対の意味の単語とリンクさせ覚えても良いです。

例: memorize

同義語: remember / study / learn

反義語: forget

b). 連想ゲーム/語呂合わせ/ ストーリー性を与える

人間は、

物語で情報を摂取した時、
一番記憶しやすい

という研究結果があります。

語呂合わせ的な連想ゲームをして、

可能であればその単語にストーリーを与えます。

例えば、

以前映画を見ていると

「Alimony」

という単語が出てきました。

日本語の辞書で調べると

「別居後、元配偶者に払う手当」

という意味でした。

英英辞書だと

「子供の養育費」

という意味合いが強いようでした。

この単語をジッと見つめた私は、

下記の連想ゲームをしました。

「Alimony」「Ali(アリ)モハメド・アリイスラム教一夫多妻制
「Alimony」「mony(モニー)money(マニー)=お金

そして、

一夫多妻制のイスラム教徒は離婚したら
養育費にマニー(お金)をたくさん払わないといけない

という語呂合わせ的ストーリー
完成させました。

この方法は、

単語の発音と意味をリンクして覚えるのに最適です。

c).使うシーンをシミュレーション

頭の中でその単語を使う場面や状況を
シミュレーションします。

日常会話でその単語を使いそうな場面などです。

実際に英文を頭の中で作成します。

これをしておくと、
実際にその場面に遭遇した際、
その単語を思い出したり咄嗟に口から出やすくなります。

 

例えば、

先日英語の記事を読んでいると、

「Hiatus」

という単語に遭遇し、

意味を調べると

「活動休止」

という意味でした。

自分の好きなバンドは2015年から最近までずっと、
活動休止をしていました。

音楽好きな友人に酒の席で、
このバンドの近況を教えてあげてる場面をイメージして、

下記の文を作ってみました。

“They finally came out of hiatus now!”
(アイツらついに活動再開したよ!)

このようなイメトレは、

すればする程良いです。

d). 上記を記録する

フォーマットは自分のやり易い方法
で良いと思いますが、

新しい単語に遭遇した際は、

どこかに書き留めておく必要があります。

なるべく、

普段の生活の中で直ぐに見返せれる場所が良いです。

携帯のメモ機能や、

それ専用のアプリがおススメです。

 

私は管理が苦手なので、

Gmailの下書きにとりあえずコピペして貯めています。

その単語の

「英語表記」、

「発音記号」、

日本語訳、または英語定義」、

「同義語」

を一緒に記入する事が多いです。

英語学習初級者の方などでしたら、

下記の項目を記録したほうが、

見返した時に思い出せやすいと思います。

  • 品詞
  • 日本語での意味
  • 発音、発音記号
  • 例文
  • 関連単語(擬音語、対義語)
  • 語呂合わせ

以上、回答・解説になります。

この質問に対する回答を踏まえて、
また付属した質問や疑問点が発生した場合は質問フォームまたはコメント欄にてお気軽にご質問ください。

英語学習、応援してます。

「正しい英単語の暗記方法|第二言語取得論に基づく秘儀」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 共通テスト 英語 リーディング の対策 方法 - 英語 Q & A

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です