英語中級者は知ってるべき?|”in time” と “on time” の使い分

質問内容

"in time" と "on time" の違い

in time” と “on time” は

どちらも「時間通り」と訳されている

文章を目撃します。

この2つのフレーズに、

ニュアンスの違いはありますか?

回答・解説

◆ in time

1.1."in time" は「時間前に/迄に」

in time” は

(約束の時間/決まった)時間の前に/時間までに

という意味です。

遅過ぎる場合は含まないけど、
早すぎる場合は含む表現

です。

日本語だと、

「(約束の時間)~までに」
「(約束の時間)~の前に」
「(約束の時間までに)間に合う」
「(約束の時間を過ぎることなく)時間通り」

などの訳され方がされます。

1.2."in time" の例文

The deadline is on Friday next week.
Do you think you can submit the report in time?

(締め切りは来週の金曜日だよ。
締め切りまでにレポート提出できそうかな?)

※「決められた期限の前に」という意味。

Thank god.
The cake for the party tonight arrived in time!

(良かった。
今夜のパーティーまでにケーキ届いた!)

※「届いてほしかった時間帯の前に」という意味。

A: Is he sick?

B: No. He just has a hangover.
  He had a party last night.

A: That’s silly of him.
  He knew he would go rock-climbing today.

B: Yeah. But at least he made it in time.

 

(A: 彼体調悪いの?

 B: いや。二日酔いなだけ。
     昨日パーティー参加したんだって。

 A: バカだね。
     今日ロッククライミング行くの知ってただろうに。

 B: ね。でも少なくとも遅刻しなかったね。)

 

※ “make it” は「間に合う」という意味
 ”make it in time” で「時間前までに間に合う」
 これは、「遅刻しない」とも訳せる

◆ on time

2.1."on time" は「時間丁度に」

on time” は

(約束の時間)ぴったりに/丁度に

という意味です。

早過ぎる場合、遅過ぎる場合の両方含まず
「ピッタリ」の場合のみを表現

します。

日本語だと、

「(約束の時間)丁度に」
「(約束の時間)ぴったりに」」
「(約束の時間に丁度)間に合う」
「(約束の時間に」丁度)時間通り」
などに訳されます。

2.2."on time" の例文

Trains in Japan always arrive on time.
(日本の電車はいつも時間通りに到着します。)

※早過ぎでも遅過ぎでもなく、定時に丁度

We are both on time!
(お互い丁度に着いたね!)

※約束の待ち合わせ時間丁度にお互い着いた感じ

 I didn’t get my wages on time this month.
(今月、給料予定の日に貰えなかったんだけど)

※既定の支払日丁度に、もらえなかった感じ

A: How’s the delivery service in your country?
   Is it reliable?

B: Yeah. Your delivery arrives most of the time.
  But they are not always on time.

(A: 君の国の配達サービスはどう?
    信頼性ある?

 B:ええ。たいてい荷物は届くよ。
   でも必ずしも時間通りじゃないね) 

 

 ※予定の配達日 丁度じゃない事もある

以上、回答・解説になります。

この質問に対する回答を踏まえて、
また付属した質問や疑問点が発生した場合は質問フォームまたはコメント欄にてお気軽にご質問ください。

英語学習、応援してます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です