受動態と-ed 形容詞 見分け 方 |解説

受動態と-ed 形容詞 見分け 方 |解説

質問内容

受動態"-ed" と "-ed" 形容詞 見分け 方

英語 で

tired” は 形容詞 で「疲れた

という意味ですが、

~を疲れさす」という意味の動詞tire“もあります。

その動詞の受動態も “tired” になると思います。

形容詞 として使われてるのか、

 受動態 として使われてるのか、

見分け 方 はありますか?

回答・解説

意味さえ分かればいい

結論から言うと、

その 英語 の文の意味が分かるなら、

「 形容詞 として」なのか

「受動態として」なのか、

見分け 方 が分からなくても支障はありません。

なので、
そこまで気にしなくても大丈夫です。

でも、

「受動態」の機能、「形容詞」の機能には、
それぞれ傾向があります。

それを理解していると、
細かいニュアンスが掴みやすくなるので、

それを解説します。

受動態 "-ed" の傾向

受動態は

主語 + Be動詞 + 動詞の過去分詞形

で、

「(主語)~が~される」

という、主語が動作の受け手である事を表現できます。

・He punched me.  
(彼は私を殴った)

・I was punched by him. 
(私は彼に殴られた

になります。

この受動態が使われる際の
傾向を紹介します。

単発的に行われた(過去の)行動

「殴られた」

「蹴られた」

「誘拐された」

など、

単発的に被ったアクション

を表す時に受動態が使われます。

※「 形容詞 」は「状態」を表す時に使われるので、
これが「受動態」と「形容詞」の区別の目安になります。
「形容詞」については記事の後半解説しています。

受動態が単発的に被ったアクションを表している例文

I was hit by a car.  
(私は車に撥ねられた

5 people were selected as new members.  
(5名が新メンバーとして選ばれた

※「撥ねられた」ことは単発的に被ったアクション

The soccer game was watched by many people.  
(そのサッカーの試合は多くの人に見られた

※「見られた」ことは単発的に被ったアクション

受動態の現在形は「恒例な事」

受動態は過去形で使われる事が多いですが、

現在形でも使われる場合があります。

その場合、

頻度を表す副詞を伴う事が多く、

「恒例な事」、「恒例的に行われる事」

を表します。

受動態が現在形で、恒例な事を表している例文

Every year, 5 people are selected as new members.
(毎年、5名が新メンバーとして選ばれます

※「恒例な事」を表している
※「毎年」などの恒例を示す副詞を伴う事が多い

The soccer game is watched by many people every time.
(そのサッカーの試合は毎回多くの人に見られます

※レアル・マドリード対バルセロナなど、
恒例的によく見られることが表せる。
※「毎回」などの恒例を示す副詞を伴う事が多い

This book is often read by young readers.
(この本はよく若い読者に読まれる

※「恒例な事」
※「よく」などの頻度を表す副詞を伴う

"be" より "get" が好まれる例

「私はよく兄に殴られる」

「君は車によく撥ねられるね」

など、「恒例な事」を表す場合、

現在形の受動態の文を使います。

しかし、

殴る」や「撥ねる

など、

単発的に起こるアクションを表す動詞が使われる場合、

be動詞 (am / is /are) の代わりに

get” を使う事が多いです。

これは、

Be動詞の現在形はもともと今の状態を表す単語なのに対して、

「殴る」、「撥ねる」などの
物理的な接触を伴うアクションは、
一瞬の出来事単発的な出来事しか表せません
今の状態ではありません

なので、
一緒に使うと少し違和感が出ます。

※もし、
「(今)殴られている」、「(今) 撥ねられている」

と言いたい場合は、別の表現の仕方があります。

※I’m being hit right now.
※I’m in the middle of being hit.
など

"get" を使った受動態の例文

〇 You often get hit by a car.  〔恒例〕
(君はよく車に撥ねられるね)

※恒例な事が表現できる。
通例、頻度を表す副詞(often)を伴う。
「単発で被るアクション」が「頻繁」に起こることが表せる。

△ You are often hit by a car.
(私は車に撥ねられる)

※今の状態を表すbe動詞の現在形と
単発的に被るアクションを表す現在分詞が
一緒に使われてるので違和感がある。

〇 I always get punched by my elder brother.  〔恒例〕
(私はいつも兄に殴られる

※ ※恒例な事が表現できる。
通例、頻度を表す副詞(always)を伴う。
「単発で被るアクション」が「頻繁」に起こることが表せる。

△ I am always punched by my elder brother.
(私はいつも兄に殴られます)

※今の状態を表すbe動詞の現在形と
単発的に被るアクションを表す現在分詞が
一緒に使われてるので違和感がある。

行為をした人物を明確にする

この記事内で出てきた例文を見返すと分かるように、

動詞が過去分詞の”-ed”で 、受動態として機能している場合、

行為と実行者が明確に記される傾向があります。

 

これは

「by ~(人)」
〔(人)~によって〕


「as ~(人)」
〔(人)~として〕


などの副詞句で表現される事が多いです。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

形容詞 "-ed" 傾向

もともと「動詞」としても存在する単語で

語尾が “-ed”になって「形容詞」として扱われる単語は

人や物事の状態・有り様

を表すことができます。

受動態が

主語が被る(被った)単発の出来事
恒例的に行われる事、引き起こされる事

を表すのに対し、

形容詞 “-ed”は

物事の状態・有り様
 

を描写します

今の体調/感情/精神状態を表せる

形容詞 “-ed”単語は、

主語が生き物の場合、

体調・感情 / 精神的状態を表せます。

“ですので、

体調・感情 / 精神状態に関わる意味を持つ動詞が

Be動詞と一緒に “-ed”の状態で使用されていたら、

それは形容詞の可能性が高いです。

"-ed"形容詞が体調、感情 / 精神状態を表す例文
【今の体調の状態】

・ I’m tired.
(疲れてます)

・I’m stuffed.
(お腹いっぱいです)

・I’m dehydrated.
(脱水状態です)

【感情 / 精神状態】

・I’m relaxed.
(リラックスしてます)

・She is anxious.
(彼女は心配してます)

・We are disappointed.
(ガッカリしてます)

・I’m confused.
(混乱してます)

・I’m surprised.
(驚いてます)

・They are scared.
(彼らは怖がってます)

社会的・環境的な状態・状況を表せる

形容詞 “-ed”単語は、

環境的な状態 / 物事の有り様

お表現できます。

共通して言えることは、

単発的に被るアクションではなく、

状態

です。

"-ed"形容詞が社会的・環境的な状態 ・状況を表す例文

環境的な状態

・I’m involved in some protest.  
(私は抗議運動に関わっています。)

・I’m engaged in some scientific research. 
 (私は科学的研究に従事しています)

・The company is affiliated with some insurance companies. 
 (その会社はいくつかの保険会社と提携してます)

モノのあり様

・The room is packed with people.  
(部屋は人でいっぱいです)

・The cup is filled with water.  
(コップは水で満たされてます)

・Food is prepared for you.  
(あなた用に食事は準備されてます

見分け 方 |まとめ

【受動態 “-ed”】
  • 物事の現在の状態や有り様を描写する
  • 人の体調や精神状態を描写する
  • 社会的/環境的な状態・状況を描写する
【 形容詞 “-ed”】
  • 物事の現在の状態や有り様を描写する
  • 人の体調や精神状態を描写する
  • 社会的/環境的な状態・状況を描写する

おさらい|比較

この記事の最初に述べた通り、

受動態の “-ed”形容詞の”-ed”かは特定できなくても、

文章の意味が正しく理解できていれば、

それで充分良いと思います。

その為には、

受動態と形容詞の見分け方を理解する以外に

言いたい内容の細かなニュアンスを英語でどう表現できるか、

を把握する事が重要です。

 

単語 tiredと surprised を使って、

ニュアンスの違いを下記の通り比較しています。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

「驚いている」

・I’m surprised.
※形容詞 / 状態

「  よく驚く」 

・I often get surprised.
※形容詞 / 単発が恒例的に起きる

「驚いてた」 

・I was surprised.
※形容詞 / 状態 過去

「驚いた」

・I got surprised.
※形容詞 / 単発が過去に1回起きた

「~に驚かされる/された」

・I get/got surprised by (人/物). 
※受動態 / 単発アクションを被る/被った

 

※無理に受動態にしなくても、
下記のような文章で同じ意味が表現できます。

・(人/モノ) surprise / surprised me.

・(人/モノ) get / got me surprised.

 

「疲れてる」

・I’m tired.
※形容詞/状態

「よく疲れる」

・I often get tired.
※形容詞/単発が恒例的に起きる

「疲れてた」

・I was tired.
※形容詞/状態 過去

「疲れた」

・I got tired.
※形容詞 / 単発が過去に1回起きた

「~によって疲れさせられる/られた」

I get/got tired by (人/物).
※受動態/単発アクションを被る/被った

 

※無理に受動態にしなくても、
下記のような文章で同じ意味が表現できます。

・(人/物) get/got me tired.

・(人/物) tires/tired me.

 

上記のように、

 

無理に受動態で表現しなくていい内容もあります。

 

例えば、

 

彼に驚かされた」
「彼は私を驚かした」でOK

 

などです。

以上、回答・解説になります。

この質問に対する回答を踏まえて、
また付属した質問や疑問点が発生した場合は質問フォームまたはコメント欄にてお気軽にご質問ください。

英語学習、応援してます。

「受動態と-ed 形容詞 見分け 方 |解説」への4件のフィードバック

  1. ピンバック: 【 be supposed to 】用法とニュアンスの解説 - 英語 Q & A

  2. ピンバック: 不定 詞 の 用法 とパターンを攻略しよう - 英語 Q & A

  3. ピンバック: 炎上 する 英語 のネイティブ表現| under fire - 英語 Q & A

  4. ピンバック: 既 読 スルー 英語 |ネイティブの表現方法紹介 - 英語 Q & A

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です