現在完了 |正しいニュアンスと用法 解説

質問内容

現在完了形

現在完了 は参考書などを読んで、
文法的なルールは理解してるつもりですが、

実際に自分が会話で使うイメージ
持ててません。

間違っていたら嫌なので、
過去形の文章で話すことがほとんどです。

どんな状況・意味合いだと、
現在完了の文が適してるのか
知りたいです。

回答・解説

1.現在完了とは?

英語の文法には、
現在完了形」と呼ばれる文法ルールがあります。

英語では

present perfect

と呼ばれます。

中学校の英語授業の中でも、
最後の方に出現する文法項目で、

ラスボス」のような扱いをされる
文法ルールです。

文法上のルールは下記のとおりです。

現在 完了

現在完了」が難しい理由は、

日本語には存在しない時制を表現するから

です。

この記事では、
現在完了の持つニュアンスを解説し、

現在完了形の文章が伝えれる意味合いを、

紹介します。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

2.現在完了のニュアンス

例えば英文法の参考書などでは、

現在完了形で表現できることが複数あるように記載されていますが、

コアにあるニュアンスは下記の 2つ だけです。

  • 過去の出来事が、
    今現在に何かしらの影響を及ぼしている事を表す
  • 発話者の意識は過去ではなく、現在に置かれている

3.過去形との違いは?

下記のような時間軸で、

現在完了形過去形の違いを解説します。

現在完了

この時間軸が示す通り、
過去形は、

過去に起きた出来事についての事後報告で
現在との関連性は表現されません。

発話者の意識も過去に置かれます。

一方で 現在完了 は、

過去のある時点で起きた事が、
現在に何かしらの影響を及ぼしている

ことが表現できます。

そして発話者の意識も現在に置かれます。

4.現在完了は過去と現在の架け橋

時間軸のイラストが示した通り、
現在完了は

過去から現在までの時間の経過に
スポットが当てられる表現

です。

そのため、

現在完了は過去と現在の架け橋

とも言えます。

下記のようなイラストで、
現在完了のニュアンスを可視化されたりもします。

現在完了
過去の出来事が現在に影響を及ぼしているニュアンス

が分かりやすく表現されています。

現在完了

過去現在架け橋のような機能を果たしている

とも考えれます。

4.1.現在までの「継続」を表せる

上記のニュアンスを軸に、

現在完了は

過去の出来事が現在に至るまで
継続して続いている状況

を表すことができます。

現在完了

このように、

過去の出来事が現在に至るまで
継続して続いている状況

を表せます。

この意味合いで現在完了で使われる場合は、

「2015 年以来 (since 2015)」

「3 年間  (for 3 years)」

などの

時間の経過や期間を表す表現

を伴うことが多いです。

4.2.「経験」を表せる

現在完了

現在完了形は経験について話す時に使える

という説明は、
参考書で読んだことがあるかもしれません。

この意味で使われる場合も同様に、
根底にあるニュアンスは

「過去の出来事が(経験として)今に影響している」

という事です。

5.現在完了形の例文紹介

下記の例文を用いて、

どのようなニュアンスが伝えれるかを解説します。

「現在完了形は直前、
今まさに起こった事、完了した事を表現できる」

という解説が良くされますが、
これは間違っていませんが

結果的にそうなっている場合が多いだけで、

現在完了形がもつ本質的なニュアンスではありません。

あくまで、

「過去の出来事が今に影響している」

ことが本質のニュアンスです。

現在完了形の例文

・I have walked to the office. 
(私はオフィスまで歩いた


※歩いたお陰で、オフィスに今着いている
※歩いたせいで汗をかいた、疲れた、
など、歩いた影響が今ある

My sister has gone to Paris.
(姉/妹はもうパリに行ってしまった


パリにいる
日本にいない

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

・My bag has been stolen.
(カバンが盗まれた


※カバンが盗まれたので、カバンは今無い
※精神的に今、動揺しているなど、今に影響がある

・ I have cleaned my room.
(部屋を掃除した


※今、部屋は掃除されて綺麗になっている

・ There has been an accident.
(事故があった

※事故のせいで出社が遅れた、
知合いが絡んでいて他人事ではない、
など今の自分に影響している

・ I have watched that movie.
(その映画は見た事がある

※過去にその映画を見たために、その「経験」、「記憶」があり、
現在もその映画のタイトルや内容を知っている。

・ I have studied medicines.
(医学を学びました

※過去に勉強した「経験」、「記憶」があり、
   今 医学の知識があったり、
 医師免許を持っている可能性が考えられる。

Have you worked for that company?
(あの会社で働いた事あるんですか?)
 
※過去に働いた「経験」があるかを訊く質問

※この質問に対しての回答は、
もう現在はその会社で働いていない場合は、
過去形の文で

Yes. I worked for that company 5 years ago.

などと答える。
現在完了で答えると、

継続の「今も働いている

ニュアンスが伝わる。

Have you ever lived in Japan?
(日本に住んだ事がありますか?)


 
※過去に住んだ事実があり、
「記憶」、「経験」として残っているかを尋ねる

※ ever は「これまでに~」という副詞で、
 現在完了形で経験を尋ねる際に頻繁に登場する。
※この質問に対しての回答は、
 現在日本に住んでない場合は、
 過去形の文で

Yes. I lived in Japan between 2012 ~ 2014.

などと答える。
現在完了で答えると、
継続の「今も住んでいる
ニュアンスが伝わる。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

・I haven’t thought about that.
(それについては考えた事がありません


※過去にそれについて考えた「経験」、
 考えた「記憶」が無い事を示す

6.完了形はたくさん触れて慣れる

以上、

現在完了 は、

日本語話者には馴染みの無い

時間の経過にフォーカスした概念を表現する

ので、

ニュアンスを掴むのが難しいかもしれません。

このニュアンスをなんとなく理解したうえで、
ネイティブが現在完了形を実際に使っている場面や状況など、

映画などを通して体感する事によって、
自分で自在に使えるくらいに理解が深まり

ニュアンスが馴染んでいくと思うので、

あまり頭を悩まさなくても大丈夫です。

 

コアのニュアンスを把握したうえで、
たくさん現在完了に触れて慣れましょう。

英語には、
現在完了を助動詞と一緒に使って
would have gone ~ などと言う文章も存在します。

現在完了の応用は、下記の記事で解説しているので、
是非 合わせてご確認ください。

would have 過去 分詞|用法 解説 まとめ

「現在完了 |正しいニュアンスと用法 解説」への6件のフィードバック

  1. ピンバック: 【would have】助動詞 + 現在完了で表せる内容|まとめ - 英語 Q & A

  2. ピンバック: 外国人社員に言われた一言|must の用法/過去分詞 - 英語 Q & A

  3. ピンバック: 「~日/週間/ヵ月/年ぶり」の言い方を制覇しよう - 英語 Q & A

  4. ピンバック: 「生まれつき~」を英語で表現する方法|全部紹介 - 英語 Q & A

  5. ピンバック: 「 腐れ縁 」を 英語 で正しく表現する方法 - 英語 Q & A

  6. ピンバック: 英語上級者も知らない?|「I get it」と「I got it」の違いとは? - 英語 Q & A

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です